Tatsuki Sasanuma BAROQUE GUYS ―笹沼樹のバロック野郎―
バロックを大空に解き放て!
ゆがんだ真珠(バロック)本来の自由で奇抜な音楽が、古い箱からはじけ出す!
チェリスト・笹沼樹とヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、チェンバロという編成の腕の立つ男前たちが組んだバロック・アンサンブル。有名作品から知られざる秘曲まで、バロック音楽の魅力をありのままにお届けします。
日 時:2024年2月17日(土)
開 演:14時(開場:13時30分)
公演名:Tatsuki Sasanuma BAROQUE GUYS
―笹沼樹のバロック野郎―
チケット:6,000円(税込、全席指定)
※前売の時点でチケット完売の場合、当日券販売はありません。
※未就学児入場不可
※お一人様6枚まで
※窓口販売以外は別途各種手数料(発券手数料など)がかかります。
※車いす用席のご購入は、スターツおおたかの森ホール窓口の受付のみとなります。詳しくはお問合せください。
主催:スターツおおたかの森ホール指定管理者MORIHIBIKU共同企業体 代表団体 アクティオ株式会社
企画・制作:コンサートイマジン
協力:佐々木なおみ(イタリア・バロック音楽研究家、ディスコルシ・ムジカ―リ主宰)
【出演】
笹沼樹(チェロ)
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、チェンバロ
【プログラム】
決定次第お知らせいたします
【チケット】
2023年11月24日(金)10時~発売開始
◆窓口
スターツおおたかの森ホール1階インフォメーション
◆WEB
・スターツおおたかの森ホールHP https://piagettii.s2.e-get.jp/otaka/pt/
・カンフェティHP https://www.confetti-web.com/
◆電話
カンフェティ 0120-240-540(平日10時~18時)
~いま最も大きな注目を集めるチェリスト
笹沼 樹(ささぬま たつき)
1994年東京生まれ。桐朋女子高等学校音楽科(共学)を首席卒業。桐朋学園大学ソリストディプロマコース修了、並びに学習院大学文学部卒業。桐朋学園大学大学院修了。現在エコールノルマル音楽院特待生として在籍中。2022 年第 20 回齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。ARD ミュンヘン国際コンクール、NYの Young Concert Artists International Audition、日本音楽コンクールなどに優勝・入賞。2022年にはバッハの無伴奏チェロ組曲全曲演奏会を福岡、東京で開催。2023年の6月、7月にはダニエル・ライスキン指揮スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会(スロヴァキア ブラティスラヴァ)および日本ツアーにソリストとして登場、9月には日本公演のライブCDがリリースされた。 ラ・ルーチェ弦 楽八重奏団、カルテット・アマービレ、Trio Rizzleメンバー。東京交響楽団客演首席奏者。堤剛氏、アンリ•ドゥマルケット氏に師事。使用楽器は 1771 年製 C.F.Landolfi(宗次コレクション)。