2023.10.05.
NEWS
音場(OTOBA)~都心から一番近い森の記憶【パフォーマンス情報】
11月11日(土)、12日(日)開催「音場(OTOBA)~都心から一番近い森の記憶」
作曲家・サウンドデザイナー足立美緒が、流山市内の森や街のリサーチ・フィールドワークによって集めた環境音や、風景に呼応する音楽によるサウンド・インスタレーションを制作。立体音響のオーソリティ・久保二朗(株式会社アコースティックフィールド)が、ホールとホワイエでそれぞれの空間に合わせたサウンドシステムを構築。マルチチャンネルスピーカーによる精緻な立体音響による音に包まれたり、散りばめられた音を探し歩いたり…森と街、現実と非現実、静謐と喧騒が入り混じる音空間としての「森」が出現します。
【パフォーマンス情報】
ホワイエのインスタレーション内で、演奏の小さなパフォーマンスを行います。(両日14:00~/18:00~)
11月11日(土)「森に話しかけるための音楽」出演:大町和海(ピアノ)
11月12日(日)「森に/と/を営む」出演:清田裕美子(龍笛・楽琵琶)
※パフォーマンスの間は通常の展示とは異なりますので、ご了承ください。